コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室

  • 教室についてabout
  • 受講の前にguidance
  • レッスンlesson
  • サービスservice
  • アクセスaccess
  • お問い合わせcontact
  • ご予約reserve
  • 仕事works
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想

東京キモノショー

  1. HOME
  2. 東京キモノショー
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 tanaeri お知らせ

「東京キモノショー」のご案内

2023年3月24日〜26日に開催される「東京キモノショー」に博多織元・黒木織物のスタッフとして参ります! 会期中はブース内でトルソーに帯結びの実演などをやってますので、お気軽にお声掛けください。 【日程】2023年3月 […]

24時間WEB予約システム
お問い合わせ
多奈ゑりきもの

最近の投稿

  • 「ハカタ和装最前線2023」のご案内 2023年10月9日
  • 東京開催【レッスンビュッフェ】のご案内(9月24日更新) 2023年9月24日
  • 初級コースご感想 2023年7月23日
  • レッスンビュッフェにお持ちいただくもの 2023年6月21日
  • ゆかた着かたレッスン実施中! 2023年6月1日

過去の投稿

2023年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月    

Instagram

一年に一度でも良いので着ると風通しになると思って着てます

本日も紋入り色無地

🔻きもの⠀
リサイクル
⠀
🔻帯⠀
#OKANO #博多織
⠀
🔻半衿⠀
#RICOSTYLE
⠀
🔻帯締⠀
#渡敬
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多 #着物 #着付 #教室
本日の着るだけ動画⠀ ⠀ コーデの詳 本日の着るだけ動画⠀
⠀
コーデの詳細は次の投稿で‼️⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多 #着物 #着付 #教室
#着物着るだけ #着物着るだけ動画
この季節限定楓の小紋🍁

あまり自分では選ばない色だけど、この着物だけは本当に良く着てます

🔻きもの⠀
いただきもの
⠀
🔻帯⠀
リサイクル
⠀
🔻半衿⠀
#TSUBAKIAN
⠀
🔻帯締⠀
#衿秀
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多
本日の着るだけ動画 コーデの詳細は 本日の着るだけ動画

コーデの詳細は次の投稿で‼️

#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多⠀
#着物着るだけ #着物着るだけ動画
もう袷でも大丈夫かなーと思ったら暑かった件

けど、明日から寒くなるらしい

🔻きもの⠀
リサイクル
⠀
🔻帯⠀
#黒木織物 #博多織 #カエル格子
⠀
🔻半衿⠀
#RICOSTYLE
⠀
🔻帯揚⠀
#CHOKO
⠀
🔻帯締⠀
#衿秀
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多
本日の着るだけ動画 コーデの詳細は 本日の着るだけ動画

コーデの詳細は次の投稿で‼️
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多
#着物着るだけ #着物着るだけ動画
裾のお直しを結局自分でやった単衣 裾のお直しを結局自分でやった単衣

丈が少し短くなってしまったけど、とりあえず復活しました

ワタマサの兵児帯をお太鼓結びで
⠀
🔻帯⠀
#ワタマサ
⠀
🔻半衿⠀
#RICOSTYLE
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多
本日、博多座観劇 どんな装いが楽ち 本日、博多座観劇

どんな装いが楽ちんかなーと思って選んだ結果がコレでした

全身黒は特に意味無し

しかも、今日の袴下は半幅帯なしで伊達締めだけ

結果は改めて報告します

着物の裄が長くて羽織から袖が出ちゃってますが、袖口がスラカップだから、それはそれでアリかと都合よく解釈

🔻きもの⠀
#MIKISAKURA
⠀
🔻半衿⠀
#TSUBAKIAN

🔻羽織
#トリエ
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡
まだまだ単衣着てます。けど、正絹になりました。

🔻きもの⠀
リサイクルを仕立て直し
⠀
🔻帯⠀
#黒木織物 #博多織
⠀
🔻半衿⠀
#tsubakian 
⠀
🔻帯締⠀
#衿秀
⠀
✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#多奈ゑりきもの⠀
#多奈ゑりきもの教室⠀
#着付け教室 #着かた教室⠀
#福岡 #博多
きものサローネやハカタ和装最前線でご紹介した三重仮紐を使った半幅帯のアレンジ結びです。

ゆっくりバージョンはYouTubeにアップしています。

📺YouTube📺
https://youtu.be/y8rBt-2AqQI

#半幅帯の結び方
#半幅帯のアレンジ結び
#半幅帯アレンジ 
#半幅帯
#黒木織物
#博多織
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

多奈ゑりきもの教室

21 hours ago

多奈ゑりきもの教室
一年に一度でも良いので着ると風通しになると思って着てます本日も紋入り色無地🔻きもの⠀リサイクル⠀🔻帯⠀#okano #博多織⠀🔻半衿⠀#ricostyle⠀🔻帯締⠀#渡敬⠀✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀⠀#多奈ゑりきもの⠀#多奈ゑりきもの教室⠀#着付け教室 #着かた教室⠀#福岡 #博多 #着物 #着付 #教室 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

2 days ago

多奈ゑりきもの教室
この季節限定楓の小紋🍁あまり自分では選ばない色だけど、この着物だけは本当に良く着てます🔻きもの⠀いただきもの⠀🔻帯⠀リサイクル⠀🔻半衿⠀#TSUBAKIAN⠀🔻帯締⠀#衿秀⠀✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀⠀#多奈ゑりきもの⠀#多奈ゑりきもの教室⠀#着付け教室 #着かた教室⠀#福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

5 days ago

多奈ゑりきもの教室
もう袷でも大丈夫かなーと思ったら暑かった件けど、明日から寒くなるらしい🔻きもの⠀リサイクル⠀🔻帯⠀#黒木織物 #博多織 #カエル格子⠀🔻半衿⠀#ricostyle⠀🔻帯揚⠀#choko⠀🔻帯締⠀#衿秀⠀✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀⠀#多奈ゑりきもの⠀#多奈ゑりきもの教室⠀#着付け教室 #着かた教室⠀#福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

6 days ago

多奈ゑりきもの教室
裾のお直しを結局自分でやった単衣丈が少し短くなってしまったけど、とりあえず復活しましたワタマサの兵児帯をお太鼓結びで⠀🔻帯⠀#ワタマサ⠀🔻半衿⠀#ricostyle⠀✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀⠀#多奈ゑりきもの⠀#多奈ゑりきもの教室⠀#着付け教室 #着かた教室⠀#福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

1 week ago

多奈ゑりきもの教室
本日、博多座観劇どんな装いが楽ちんかなーと思って選んだ結果がコレでした全身黒は特に意味無ししかも、今日の袴下は半幅帯なしで伊達締めだけ結果は改めて報告します着物の裄が長くて羽織から袖が出ちゃってますが、袖口がスラカップだから、それはそれでアリかと都合よく解釈🔻きもの⠀#mikisakura⠀🔻半衿⠀#TSUBAKIAN🔻羽織#トリエ⠀✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀⠀#多奈ゑりきもの⠀#多奈ゑりきもの教室⠀#着付け教室 #着かた教室⠀#福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

YouTube

三重仮紐を使った半幅帯のアレンジ結びです。

【準備するもの】
・半幅帯(長め推奨)
・三重仮紐
・クリップ

【半幅帯データ】
ブランド:黒木織物(博多織)
長さ:約450cm、幅:約15.5cm

【帯結び監修】
多奈ゑりきもの教室

【website】https://tanaeri.net
【blog】http://blog.tanaeri.net/
【Instagram】https://instagram.com/tanaeri_kimono/
【Facebook】https://www.facebook.com/tanaerikimono/
【LINE】@han0875z
2023年11月4、5日に東京国際フォーラムで開催された「きものサローネ」にお仕事で行ってきました!その道中動画です。ちなみにきものサローネの様子はぜんぜんありません。

00:00 オープニング
00:08 福岡から羽田へ
02:14 関空上空
02:29 富士山上空
02:44 羽田空港到着
03:02 ルームツアー
04:42 東京都美術館へ
06:13 美術館を出て上野駅へ
06:46 きものサローネ会場へ
07:48 羽田空港展望デッキ
09:10 羽田から福岡へ
16年着た単衣の着物の裾が擦り切れてしまったので自分でお直しをしました。

00:00 オープニング
00:16 擦り切れの様子
00:22 解いていきます
01:24 アイロンをかけます
01:44 カットします
02:24 印をつけます
03:10 アイロンで折り目をつけます
03:35 額縁縫いを整えます
04:08 完成
Load More... Subscribe

LINE

X(旧Twitter)

tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室|🐾 @tanaeri_kimono ·
26 11月

【予告】
来春の多奈ゑりきものマーケットは兵児帯&ゆかたまつりを予定しております。

Twitter で返信 1728580135228706822 Twitter でリツイート 1728580135228706822 Twitter でいいね 1728580135228706822 2 Twitter 1728580135228706822
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室|🐾 @tanaeri_kimono ·
15 11月

テレ東音楽祭、やばいな。おもしろい。

Twitter で返信 1724749516950450534 Twitter でリツイート 1724749516950450534 Twitter でいいね 1724749516950450534 1 Twitter 1724749516950450534
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室|🐾 @tanaeri_kimono ·
10 11月

きものサローネでの着物雑誌編集長トークショー、各雑誌の誌面へのこだわりなど制作現場の様子を垣間見れるおもしろい内容でした❗️

個人的には着物に関わるきっかけのお話に興味深々😆

Twitter で返信 1723124895243223476 Twitter でリツイート 1723124895243223476 1 Twitter でいいね 1723124895243223476 3 Twitter 1723124895243223476
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室|🐾 @tanaeri_kimono ·
6 11月

今年もお立ち寄りいただきありがとうございました💕

Twitter で返信 1721524737841541500 Twitter でリツイート 1721524737841541500 Twitter でいいね 1721524737841541500 1 Twitter 1721524737841541500
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室|🐾 @tanaeri_kimono ·
31 10月

えー、わたくしの出し物はこちらでございます!

Twitter で返信 1719339887030386921 Twitter でリツイート 1719339887030386921 Twitter でいいね 1719339887030386921 4 Twitter 1719339887030386921
Load More

多奈ゑりきものBlog

  • 着物の整理
  • 久しぶりの正絹
  • 久しぶりの博多座
  • 暑いのか寒いのか分からない11月の話
  • ハカタ和装最前線23、ありがとうございました!
  • FAQ
  • ご感想
  • メールマガジン
  • お知らせ
  • サイトマップ
友だち追加

教室情報

多奈ゑりきもの教室 田中えり子
営業時間:11:00〜19:00
休講日:火・金曜日(その他不定休)
メール:info@tanaeri.net
電話:080-3997-3016
お電話でお問い合わせされる場合は発信者番号を通知の上、留守番電話へメッセージをお願いいたします。
(留守番電話を確認後、折り返しご連絡します。メッセージ録音がないお電話や非通知のお電話はお受けできません。)

Copyright © 福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 教室について
  • 受講の前に
  • レッスン
  • サービス
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ご予約
  • 仕事
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想
PAGE TOP