MENU
  • 教室について
  • 受講の前に
  • レッスン
  • サービス
  • アクセス
  • スケジュール
  • お問い合わせ
  • 仕事
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想
  • ブログ

福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室

  • 教室についてabout
  • 受講の前にguidance
  • レッスンlesson
  • サービスservice
  • アクセスaccess
  • スケジュールschedule
  • お問い合わせcontact
  • 仕事works
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想
  • ブログblog

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 tanaeri お知らせ

8月の休講のご案内

8月の下旬はお盆やイベントなどが重なっておりほぼ休講となります。レッスンのご予約はお早めに。 8月13日(火)〜16日(金)お盆休み休講 24時間WEB予約、メール予約可メールでのご予約のお返事は16日(金)以降となりま […]

最近の投稿

大博多織まつり2019のご案内

2019年11月24日

リーフレットに掲載の携帯メールアドレスについて

2019年11月12日

嘉穂劇場で開催された「ゴーグルズショウ!!」に出演されたマリアンヌ東雲さんのスタイリングとお着付を担当させていただきました。

2019年11月11日

2020 Kimono Primp and Preen Partyのご案内

2019年10月27日

レッスンスケジュールについて

2019年10月1日

9月26日(木)スタート!初級コース受講生募集中

2019年9月14日

「和の博多」ビジュアルのお着物のスタイリングとお着付けを担当させていただきました。

2019年9月4日

8月の休講のご案内

2019年8月7日

多奈ゑりきもの教室 in 「アトリエ トリエ R元年 秋」

2019年7月26日
福岡三越公開レッスン

福岡三越にて開催の『重要無形文化財 技術保持者 小川規三郎が伝える「献上博多織」展 』にて公開レッスンを行いました。

2019年7月16日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご感想
  • イベント
  • サービス
  • メディア
  • レッスン
  • ワークショップ
  • 着付け

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2010年7月

Instagram

Instagram post 2196281189298453728_1545988 今日はちょっとクラッシックな装い。
・
#多奈ゑり #たなえり #着物 #きもの #着付け教室 #福岡 #着物コーデ #着物を楽しむ方法 #博多織 #献上柄 #枝垂れくノ一
Instagram post 2193977579545972164_1545988 「大博多織まつり」本日最終日、17時までです。
・
3日間博多織の着物&帯のコーデ、手持ちの博多織の着物が限られるので、ほぼこの3枚をローテするという…。
・
#多奈ゑり #たなえり #着物 #きもの #着付け教室 #福岡 #着物コーデ #着物を楽しむ方法 #博多織 #黒木織物 #OKANO
Instagram post 2193257462050776724_1545988 「大博多織まつり」2日目です。今日は献上柄の紬に昨日と同じ帯をコーデ。帯揚も同じ。
・
今日もアクロス福岡にてお待ちしております‼️
・
#多奈ゑり #たなえり #着物 #きもの #着付け教室 #福岡 #着物コーデ #着物を楽しむ方法 #博多織 #献上柄 #博多紬 #OKANO #黒木織物
Instagram post 2192529963629136439_1545988 最近色が変だなと思ってたらフィルターがかかっていた。(笑)
・
本日よりアクロス福岡にて「大博多織まつり」です。終日会場にいますので遊びに来てください!
・
#多奈ゑり #たなえり #着物 #きもの #着付け教室 #福岡 #着物コーデ #着物を楽しむ方法  #TSUBAKIAN #アラベスク半衿 #黒木織物 #博多織 #大博多織まつり #アクロス福岡
Instagram post 2191202113621843762_1545988 今日はお太鼓柄の袋帯のレッスンのため、帯からのコーデ。
・
半衿はベージュ系がいいと思ったけど、あいにく手持ちがないので、あえてのグレー。
・
そこからいかにゴールドの帯に添わせるか。ということで、紫とグレーのグラデ帯締にしました。
・
#多奈ゑり #たなえり #着物 #きもの #着付け教室 #福岡 #着物コーデ #着物を楽しむ方法 #TSUBAKIAN #ペイズリー半衿 #袋帯 #無地
Load More... Follow on Instagram
  • FAQ
  • ご感想
  • メールマガジン
  • お知らせ
  • サイトマップ

教室情報

多奈ゑりきもの教室 田中えり子
営業時間:10時30分〜19時30分
休講日:火曜日(その他不定休)
メール:info@tanaeri.net
電話:080-3997-3016

Copyright © 福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.