コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室

  • 教室についてabout
  • 受講の前にguidance
  • レッスンlesson
  • サービスservice
  • アクセスaccess
  • お問い合わせcontact
  • ご予約reserve
  • 仕事works
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想

ワークショップ

  1. HOME
  2. ワークショップ
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 tanaeri お知らせ

「ハカタ和装最前線 22」のご案内

着物バイブス爆発寸前 !最も危険な和装遊戯 キモノライフisDYNAMITE 和装のすべてがここにあるから、博多は今年もファッショナブル!和装の第一線ブランドがスケールアップして再びFFBに集結。血沸き肉躍る、新感覚和装 […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 tanaeri お知らせ

2月16日(日)・23日(日)広バチ衿リメイク教室と簡単半衿付け教室を開催

来る2月16日(日)と23日(日)15:30~博多リバレインの「OKANO」にて「広バチ衿リメイク教室」と「簡単半衿付け教室」を開催いたします。 広バチ衿リメイクって何?ってよく聞かれるので要点をまとめると… […]

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 tanaeri お知らせ

多奈ゑりきもの教室 in 「アトリエ トリエ R元年 秋」

9月6日(金)〜8日(日)大阪・マルゼンボタンギャラリーにて開催されるトリエさん主催のイベント「アトリエ トリエ R元年 秋」にてレッスン&ワークショップを開催することになりました。(レッスン&ワークショップは7、8日に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
24時間WEB予約システム
お問い合わせ
多奈ゑりきもの

最近の投稿

  • 「大大阪キモノめーかんえぽっく」のご案内 2023年4月1日
  • 「東京キモノショー」のご案内 2023年3月14日
  • 「RICO STYLE + coten = FUNction key Vol.12 in Fukuoka」のご案内 2023年1月11日
  • 2023年1月より時間割と曜日ごとの場所が変わります! 2022年12月21日
  • 「ハカタ和装最前線 22」のご案内 2022年11月9日

過去の投稿

2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 4月    

Instagram

梅雨入りしたらしいです☔️蒸し暑いです

次のおけいこから多分ゆかたスタイルです、私

きもの #サロンドハピネス
#半幅帯 #coten
#半衿 #糸り
#ベルト #GU

おニューのcotenの半幅帯、初回からB面をつかいました

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
袋帯でお太鼓結び【二重太鼓】 ゆっ 袋帯でお太鼓結び【二重太鼓】

ゆっくりバージョンはYouTubeにアップしています。

📺YouTube📺
https://youtu.be/iE1jn3a38Sk

#多奈ゑりきもの教室
#袋帯
#お太鼓結び
#二重太鼓
#帯結び動画
今年の春はチェリーセージばかり植えてます。理由は

・過酷な環境でも花が咲く
・花と葉っぱのバランスが好き
・香りが好き
・何より育てやすい

というわけで、昨年植えた「チェリーセージ ホットリップ」と「サルビア ミラージュ」、今年は「サルビア ソークール」、「チェリーセージ ジョイ」、「サルビア ムエレリー」を植えました。なんとか夏越しできますように…🙏

#チェリーセージジョイ
#サルビアソークールペールブルー 
#サルビアムエレリー
#ベランダ園芸
きもの #サロンドハピネス #名古屋帯 きもの #サロンドハピネス
#名古屋帯 #黒木織物 #博多織
#半衿 #TSUBAKIAN
#帯揚 #エアポートラウンジ
#帯締 #ゑり正

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
きもの #古今 #半幅帯 #森博多織 #博多 きもの #古今
#半幅帯 #森博多織 #博多織
#半衿 #糸り
#ベルト #UNIQLO

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
セオのベストシーズンになりました。そろそろゆかたも解禁ですな。

きもの #rumirock
#兵児帯 #TSUBAKIAN
#帯揚 #CHOKO
#帯締 #衿秀

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
気がつけばほんのりウクライナカラー🇺🇦

帯揚2色出しもがんばった。きれいに見せるコツは2色が並行していること。まだまだ修行が足りません。

きもの #OKANO
#名古屋帯 #黒木織物 #博多織
#半衿  #糸り
#帯揚 #エアポートラウンジ
#帯締 #衿秀

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
このレースのきもの、すごくよいのだけどひとつだけ気になるのは生地の厚み。

レースの特性上、立体的な作りのためにどうしてもボリュームが出やすくなります。

これをどう攻略するか…課題の一つに追加したいと思います。

きもの #百華園
#半幅帯 #黒木織物 #博多織

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
雨予報の福岡☔️ なんだかんだで、 雨予報の福岡☔️

なんだかんだで、今年のセオはじめは本日。今年は4月にあまり気温が上がらなかったのか…

きもの #OKANO
#半幅帯 #黒木織物 #博多織

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
急に暑くなった💦

涼しいと思ってたきものを着たけど、すでに暑いんですけどー。

早くゆかた着たい…

きもの #百華園
#兵児帯 #黒木織物 #博多織
#半衿 #TSUBAKIAN
#帯揚 #渡敬

ちなみに昨日アップした「フィールドセンサー足袋」は快適です。

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

多奈ゑりきもの教室

3 days ago

多奈ゑりきもの教室
梅雨入りしたらしいです☔️蒸し暑いです次のおけいこから多分ゆかたスタイルです、私きもの #サロンドハピネス#半幅帯 #coten#半衿 #糸り#ベルト #GUおニューのcotenの半幅帯、初回からB面をつかいました✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

7 days ago

多奈ゑりきもの教室
今年の春はチェリーセージばかり植えてます。理由は・過酷な環境でも花が咲く・花と葉っぱのバランスが好き・香りが好き・何より育てやすいというわけで、昨年植えた「チェリーセージ ホットリップ」と「サルビア ミラージュ」、今年は「サルビア ソークール」、「チェリーセージ ジョイ」、「サルビア ムエレリー」を植えました。なんとか夏越しできますように…🙏#チェリーセージジョイ#サルビアソークールペールブルー #サルビアムエレリー#ベランダ園芸 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

1 week ago

多奈ゑりきもの教室
きもの #サロンドハピネス#名古屋帯 #黒木織物 #博多織#半衿 #TSUBAKIAN#帯揚 #エアポートラウンジ#帯締 #ゑり正✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

1 week ago

多奈ゑりきもの教室
きもの #古今#半幅帯 #森博多織 #博多織#半衿 #糸り#ベルト #Uniqlo✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

1 week ago

多奈ゑりきもの教室
セオのベストシーズンになりました。そろそろゆかたも解禁ですな。きもの #RumiRock#兵児帯 #TSUBAKIAN#帯揚 #choko#帯締 #衿秀✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

YouTube

袋帯でお太鼓結び(二重太鼓)の結びかたです。

【準備するもの】
・袋帯
・クリップ
・仮紐2〜3本
・帯枕
・帯揚
・帯締

【帯結び監修】
多奈ゑりきもの教室

【website】https://tanaeri.net
【blog】http://blog.tanaeri.net/
【Instagram】https://instagram.com/tanaeri_kimono/
【Facebook】https://www.facebook.com/tanaerikimono/
【LINE】@han0875z
現在主に使用している肌着や補整具の話、オススメのアイテムなどのお話です。

今回は画像の方が見づらくなっております...申し訳ございません。
次回までに改善したいと思います。ごめんなさい。
帯揚と帯締の基本の結びかたです。
大大阪キモノめーかんえぽっくでデモンストレーションを行った兵児帯で〝sweet flag〟結びを実演
iPadで配信したので声が小さくてごめんなさい。次回までに改善します。
大大阪キモノめーかんえぽっくでデモンストレーションを行った〝sweet flag〟結びを説明しながら実演
Load More... Subscribe

LINE

Twitter

Twitter feed is not available at the moment.

多奈ゑりきものBlog

  • 5月の園芸状況
  • 幸福の王子
  • 2023年のセオαはじめ
  • 百華園のレースのきもの
  • 本日のお買いもの・ドライフィット足袋
  • FAQ
  • ご感想
  • メールマガジン
  • お知らせ
  • サイトマップ
友だち追加

教室情報

多奈ゑりきもの教室 田中えり子
営業時間:11:00〜19:00
休講日:火・金曜日(その他不定休)
メール:info@tanaeri.net
電話:080-3997-3016
お電話でお問い合わせされる場合は発信者番号を通知の上、留守番電話へメッセージをお願いいたします。
(留守番電話を確認後、折り返しご連絡します。メッセージ録音がないお電話や非通知のお電話はお受けできません。)

Copyright © 福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 教室について
  • 受講の前に
  • レッスン
  • サービス
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ご予約
  • 仕事
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想
PAGE TOP