コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室

  • 教室についてabout
  • 受講の前にguidance
  • レッスンlesson
  • サービスservice
  • アクセスaccess
  • お問い合わせcontact
  • ご予約reserve
  • 仕事works
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 tanaeri お知らせ

「RICO STYLE + coten = FUNction key Vol.12 in Fukuoka」のご案内

今年も「RICO STYLE + coten = FUNction key Vol.12 in Fukuoka」+ オハラリエコのお気に入りだった+ cotenリユース事業部+ 多奈ゑりきものマーケットを開催します! イ […]

24時間WEB予約システム
お問い合わせ
多奈ゑりきもの

最近の投稿

  • 「東京キモノショー」のご案内 2023年3月14日
  • 「RICO STYLE + coten = FUNction key Vol.12 in Fukuoka」のご案内 2023年1月11日
  • 2023年1月より時間割と曜日ごとの場所が変わります! 2022年12月21日
  • 「ハカタ和装最前線 22」のご案内 2022年11月9日
  • 「きものサローネ」のご案内 2022年10月24日

過去の投稿

2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   3月 »

Instagram

出張から帰ってきて平常通りとなりました。

暑いのですでに単衣、羽織無し、夏襦袢という仕様。まだ3月なのにね…🌸

きもの あつらえ
#袋帯 リサイクル
#半衿 #糸り
#帯揚 #ゑり正
#帯締 #衿秀

次回は大阪・めーかんえぽっく、久しぶりの関西楽しみー💕

東京キモノショーで買ったツバメちゃんの壁飾りも本日より一緒に写ってます♪

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
東京キモノショー2日目と3日目はRumi R 東京キモノショー2日目と3日目はRumi Rockのフラワーパラダイスでした‼️

ブースにいらっしゃったお客さまからもたくさん褒めていただきました☺️

#Repost @rumirockstore with @use.repost
・・・
#東京キモノショー、お越しくださったみなさま、ありがとうございました❣️

黒木織物さん @kurokiorimono のブースにてスタッフとしていらっしゃっていた、
多奈ゑりきもの教室 主宰、田中えり子先生 @tanaeri_kimono ✨
Rumi Rockきもの「フラワーパラダイス」をステキにお召しくださっていました💐
ありがとうございます💕

そして、HaRuKiも一緒にパシャリ📸
同じRumi Rockの着物でも、着こなしでこんなにイメージが変わります😆

【アフォーダンスツアー2023 新作ゆかた受注会】

「昔の人を型抜きした型 あるいは環境」 

着物をそう考えると、着たらいろんなことに出会うことに納得します。

今でないこと、 自分がいない時代を感じたい。 
そして着物を着た人の、 面白い柄や楽しい着こなしを見ると、なんだか話しかけたくなって、体がポカポカしてくるのです。 

きっかけを作りたい。 
自分の時間は、楽しく浴衣で過ごしたい。 

無作為な環境と人工物との間で、ゆれる主体を野生に任せましょう。

今年のルミロック新作ゆかたは、

「鏡の国のアリス」
「ハイスクールバイク」
「氷河期」
「小栗判官」

の4点です。

蘇る小栗判官、 氷河期を生き抜いた人類、 鏡の国から戻ったアリス、高校生で中型バイク通学していた時代はそんなに遠くではありません。

アフォーダンス: 「人や動物と環境との間に存在する関係性」
 認知心理学、アメリカの心理学者、 ジェームス・J・ギブソン

----------ルミロックデザイナー芝崎るみ

2023ルミロック新作ゆかた4柄が登場です!
受注会では、新作ゆかたと配色替えのゆかたを、手に取ってご覧いただけます。
男女とも反物から、好みに合わせてSMLサイズ、またはオーダーサイズで仕立てることが可能です。

注染ゆかたの他に、デジタル小千谷縮や、長板染めゆかた、セオαなど、夏の装いをご用意。
また、ゆかたに合わせて、ギラヘコ、半幅帯、博多織名古屋帯、ギラ足袋、下駄、カレンブロッソ別注草履など即納品もございます。

この機会に、ぜひ新しいゆかたを手に入れて、夏の装いを楽しんでください。

予約なしでどなたでもお越しいただけますが、少人数で対応しておりますので、
事前のご予約をおすすめしております。

商品のリクエストもお待ちしております。
すべての商品を持っていくことができないため、ご覧になりたい商品や購入希望の商品(インスタで見たあの商品、ネットショップに掲載の商品など)がある方はお気軽にお知らせください。

ご予約や商品リクエストは、こちらのフォームからお願いいたします。 (画像3枚目のQRコードからもご覧いただけます。)
https://forms.gle/MtB7ShXv4i9CtEbV6

イベントや商品についてのお問い合わせはこちらからどうぞ。
info@rumirock.com

【日時】
3月30日(木)〜4月2日(日)
12:00〜19:00(最終日は17:00クローズ)

【場所】
〒111-0051東京都台東区蔵前2-1-27 2F
iwao gallery @iwao_gallery 
https://goo.gl/maps/gofnY4ivnzsWwPq6A

※会場では、クレジットカード(お支払いは一回払いのみ)や、交通系IC、QRコード決済がご利用可能です。

#RumiRock  #着物 #kimono #きもの #和装 #和服  #fashion #rock #rockfashion #蔵前 #kuramae #iwaogallery #ゆかた #浴衣 #yukata #注染 #注染浴衣 #アフォーダンス #affordance #多奈ゑりきもの教室
東京キモノショー3日目、昨日とほぼ同じ。(帯締が裏面になった)

きもの #rumirock
#兵児帯 #黒木織物 #博多織
#半衿 #TSUBAKIAN
#帯締 #衿秀 #北山ゆるぎ 

本日最終日です!お天気悪いけどご来場お待ちしております♪

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
東京キモノショー2日目

あいにくの雨ですが、綿商会館5階黒木織物ブースにてお待ちしてます❗️

きもの #rumirock #フラワーパラダイス
#兵児帯 #黒木織物 #博多織
#半衿  #TSUBAKIAN
#帯締 #衿秀

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
Instagram 投稿 18027362023490949 Instagram 投稿 18027362023490949
名古屋帯でお太鼓結び ゆっくりバー 名古屋帯でお太鼓結び

ゆっくりバージョンはYouTubeにアーカイブしています。

📺YouTube📺
https://youtu.be/DM04jm5RJjQ

✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
#多奈ゑりきもの教室
#多奈ゑり
東京キモノショー1日目

綿商会館5階黒木織物のブースでお待ちしてます❣️

きもの #百華園
#名古屋帯 #黒木織物 #博多織
#半衿 #TSUBAKIAN
#帯留 #TOD #OKANO

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
ミントとピンクな日 どこまで小物の ミントとピンクな日

どこまで小物の色を揃えるとウザくなるか検証。やはり色を揃えるのはほどほどがよいと思います…😁

きもの #リサイクルからの仕立て替え
#名古屋帯 #黒木織物 #博多織
#半衿 #TSUBAKIAN
#帯締 #衿秀

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
着物の着かた ゆっくりバージョンは 着物の着かた

ゆっくりバージョンはYouTubeにアップしてます。

📺YouTube📺
https://youtu.be/JAqgGmFfdqo

#きものの着かた
#着物の着かた

✂︎——キ リ ト リ——✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
#多奈ゑりきもの教室
#多奈ゑり
朝からだいちゃん(大助・保護猫預かり中)のおしっこはみ出しトラブルに時間を取られ、バタバタと着替えた割には今までにないような良いコーデが出来上がった件。

少々背中のシワが気になりますが、羽織羽織って、レッスン時に着替えます…

きもの #街着屋
#名古屋帯 #黒木織物 #博多織
#半衿 #TSUBAKIAN
#帯締 #衿秀

そろそろ出張コーデを考えねば…

✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀
⠀
#着物 #きもの #キモノ⠀
#着付け教室 #福岡 #博多
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

多奈ゑりきもの教室

3 hours ago

多奈ゑりきもの教室
襦袢の衣替えが終わったので、前回より半衿の春バージョンが始まってます。(夏は襦袢はお休み…)きもの #リサイクルからの誂え#名古屋帯 #黒木織物 #博多織#半衿 #TSUBAKIAN#帯締 #okano✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

2 days ago

多奈ゑりきもの教室
出張から帰ってきて平常通りとなりました。暑いのですでに単衣、羽織無し、夏襦袢という仕様。まだ3月なのにね…🌸きもの あつらえ#袋帯 リサイクル#半衿 #糸り#帯揚 #ゑり正#帯締 #衿秀次回は大阪・めーかんえぽっく、久しぶりの関西楽しみー💕東京キモノショーで買ったツバメちゃんの壁飾りも本日より一緒に写ってます♪✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室

4 days ago

多奈ゑりきもの教室
東京キモノショー2日目と3日目はRumiRockのフラワーパラダイスでした‼️ブースにいらっしゃったお客さまからもたくさん褒めていただきました☺️#Repost @rumirockstore with @use.repost・・・#東京キモノショー、お越しくださったみなさま、ありがとうございました❣️黒木織物さん @kurokiorimono のブースにてスタッフとしていらっしゃっていた、多奈ゑりきもの教室 主宰、田中えり子先生 @tanaeri_kimono ✨Rumi Rockきもの「フラワーパラダイス」をステキにお召しくださっていました💐ありがとうございます💕そして、HaRuKiも一緒にパシャリ📸同じRumi Rockの着物でも、着こなしでこんなにイメージが変わります😆【アフォーダンスツアー2023 新作ゆかた受注会】「昔の人を型抜きした型 あるいは環境」 着物をそう考えると、着たらいろんなことに出会うことに納得します。今でないこと、 自分がいない時代を感じたい。 そして着物を着た人の、 面白い柄や楽しい着こなしを見ると、なんだか話しかけたくなって、体がポカポカしてくるのです。 きっかけを作りたい。 自分の時間は、楽しく浴衣で過ごしたい。 無作為な環境と人工物との間で、ゆれる主体を野生に任せましょう。今年のルミロック新作ゆかたは、「鏡の国のアリス」「ハイスクールバイク」「氷河期」「小栗判官」の4点です。蘇る小栗判官、 氷河期を生き抜いた人類、 鏡の国から戻ったアリス、高校生で中型バイク通学していた時代はそんなに遠くではありません。アフォーダンス: 「人や動物と環境との間に存在する関係性」 認知心理学、アメリカの心理学者、 ジェームス・J・ギブソン----------ルミロックデザイナー芝崎るみ2023ルミロック新作ゆかた4柄が登場です!受注会では、新作ゆかたと配色替えのゆかたを、手に取ってご覧いただけます。男女とも反物から、好みに合わせてSMLサイズ、またはオーダーサイズで仕立てることが可能です。注染ゆかたの他に、デジタル小千谷縮や、長板染めゆかた、セオαなど、夏の装いをご用意。また、ゆかたに合わせて、ギラヘコ、半幅帯、博多織名古屋帯、ギラ足袋、下駄、カレンブロッソ別注草履など即納品もございます。この機会に、ぜひ新しいゆかたを手に入れて、夏の装いを楽しんでください。予約なしでどなたでもお越しいただけますが、少人数で対応しておりますので、事前のご予約をおすすめしております。商品のリクエストもお待ちしております。すべての商品を持っていくことができないため、ご覧になりたい商品や購入希望の商品(インスタで見たあの商品、ネットショップに掲載の商品など)がある方はお気軽にお知らせください。ご予約や商品リクエストは、こちらのフォームからお願いいたします。 (画像3枚目のQRコードからもご覧いただけます。)forms.gle/MtB7ShXv4i9CtEbV6イベントや商品についてのお問い合わせはこちらからどうぞ。info@rumirock.com【日時】3月30日(木)〜4月2日(日)12:00〜19:00(最終日は17:00クローズ)【場所】〒111-0051東京都台東区蔵前2-1-27 2Fiwao gallery @iwao_gallery goo.gl/maps/gofnY4ivnzsWwPq6A※会場では、クレジットカード(お支払いは一回払いのみ)や、交通系IC、QRコード決済がご利用可能です。#RumiRock #着物 #kimono #きもの #和装 #和服 #fashion #Rock #rockfashion #蔵前 #kuramae #iwaogallery #ゆかた #浴衣 #yukata #注染 #注染浴衣 #アフォーダンス #affordance #多奈ゑりきもの教室 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室 is at 綿商会館.

5 days ago

多奈ゑりきもの教室
東京キモノショー3日目、昨日とほぼ同じ。(帯締が裏面になった)きもの #RumiRock#兵児帯 #黒木織物 #博多織#半衿 #TSUBAKIAN#帯締 #衿秀 #北山ゆるぎ 本日最終日です!お天気悪いけどご来場お待ちしております♪✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

多奈ゑりきもの教室 is at 綿商会館.

6 days ago

多奈ゑりきもの教室
東京キモノショー2日目あいにくの雨ですが、綿商会館5階黒木織物ブースにてお待ちしてます❗️きもの #RumiRock #フラワーパラダイス#兵児帯 #黒木織物 #博多織#半衿 #TSUBAKIAN#帯締 #衿秀✂︎-----キ リ ト リ-----✂︎⠀⠀#着物 #きもの #キモノ⠀#着付け教室 #福岡 #博多 ... See MoreSee Less

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

YouTube

着物の着かた(主に上半身をメインに)解説しています。
おはしょり上げの部分もゆっくりと説明していますので、参考にしてください。
名古屋帯でお太鼓結びのご紹介です。

【準備するもの】
・名古屋帯
・クリップ
・仮紐2本
・帯枕
・帯揚
・帯締

【帯結び監修】
多奈ゑりきもの教室

【website】https://tanaeri.net
【blog】http://blog.tanaeri.net/
【Instagram】https://instagram.com/tanaeri_kimono/
【Facebook】https://www.facebook.com/tanaerikimono/
【LINE】@han0875z
名古屋帯で角出し結びのご紹介です。<br /><br />【角出し結びライブ動画】<br />https://youtube.com/live/yE5joru7q14<br /><br />【準備するもの】<br />・名古屋帯<br />・角出し用帯枕(もしくは腰紐や三重仮紐)<br />・クリップ<br />・帯揚<br />・帯締<br /><br />【帯結び監修】<br />多奈ゑりきもの教室<br /><br />【website】https://tanaeri.net<br />【blog】http://blog.tanaeri.net/<br />【Instagram】https://instagram.com/tanaeri_kimono/<br />【Facebook】https://www.facebook.com/tanaerikimono/<br />【Twitter】https://twitter.com/tanaeri_kimono<br />【LINE】@han0875z
三重仮紐を使った半幅帯のアレンジ結びの紹介です。<br /><br />【準備するもの】<br />・半幅帯<br />・三重仮紐<br />・クリップ<br /><br />【半幅帯データ】<br />長さ:約420cm、幅:約16cm<br />黒木織物(博多織)<br /><br />【帯結び監修】<br />多奈ゑりきもの教室<br /><br />【website】https://tanaeri.net<br />【blog】http://blog.tanaeri.net/<br />【Instagram】https://instagram.com/tanaeri_kimono/<br />【Facebook】https://www.facebook.com/tanaerikimono/<br />【Twitter】https://twitter.com/tanaeri_kimono<br />【LINE】@han0875z
三重仮紐を使った半幅帯のアレンジ結びの紹介です。

【準備するもの】
・半幅帯
・三重仮紐
・クリップ

【半幅帯データ】
長さ:約420cm、幅:約16cm
黒木織物(博多織)

【帯結び監修】
多奈ゑりきもの教室

【website】https://tanaeri.net
【blog】http://blog.tanaeri.net/
【Instagram】https://instagram.com/tanaeri_kimono/
【Facebook】https://www.facebook.com/tanaerikimono/
【Twitter】https://twitter.com/tanaeri_kimono
【LINE】@han0875z
Load More... Subscribe

LINE

Twitter

tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室 @tanaeri_kimono ·
12h

春夏に向けての半衿がやっと準備できました。(今日、襦袢5枚洗った…)

Reply on Twitter 1641458862070042629 Retweet on Twitter 1641458862070042629 Like on Twitter 1641458862070042629 1 Twitter 1641458862070042629
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室 @tanaeri_kimono ·
14h

春はリネン http://erikotanaka.jugem.jp/?eid=1092463 #jugem_blog

Reply on Twitter 1641442721259978761 Retweet on Twitter 1641442721259978761 Like on Twitter 1641442721259978761 1 Twitter 1641442721259978761
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室 @tanaeri_kimono ·
15h

昨年からどんどん長襦袢がダメになってる...昨年一枚、今年になってすでに一枚、そして夏の襦袢を準備してたら、麻の襦袢も穴が開いてた...(これも今季限り)長いもので35年くらい、短いもので10年くらい着てたので、そろそろ新しいもの買ってもいいでしょうか...?

Reply on Twitter 1641422956122480642 Retweet on Twitter 1641422956122480642 Like on Twitter 1641422956122480642 4 Twitter 1641422956122480642
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室 @tanaeri_kimono ·
24h

本日の病院、まさかの3時間待ち。いったん外出はしたものの、戻ってきても1時間待たされる。どうやったらこんなに待たされるんだろう…。

Reply on Twitter 1641287557148454913 Retweet on Twitter 1641287557148454913 Like on Twitter 1641287557148454913 3 Twitter 1641287557148454913
tanaeri_kimono 多奈ゑり|着物の着付け教室|多奈ゑりきもの教室 @tanaeri_kimono ·
29 3月

小紋に洒落袋帯 http://erikotanaka.jugem.jp/?eid=1092462 #jugem_blog

Reply on Twitter 1641062448177487907 Retweet on Twitter 1641062448177487907 Like on Twitter 1641062448177487907 Twitter 1641062448177487907
Load More

多奈ゑりきものBlog

  • 春はリネン
  • 小紋に洒落袋帯
  • 年明けのベランダ園芸
  • 【春の遠足】八女・茶の文化館へ
  • イベント3日間のコーデ
  • FAQ
  • ご感想
  • メールマガジン
  • お知らせ
  • サイトマップ
友だち追加

教室情報

多奈ゑりきもの教室 田中えり子
営業時間:11:00〜19:00
休講日:火・金曜日(その他不定休)
メール:info@tanaeri.net
電話:080-3997-3016
お電話でお問い合わせされる場合は発信者番号を通知の上、留守番電話へメッセージをお願いいたします。(留守番電話を確認後、折り返しご連絡します。非通知のお電話はお受けできません。)

Copyright © 福岡の着物の着付け教室 多奈ゑりきもの教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 教室について
  • 受講の前に
  • レッスン
  • サービス
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ご予約
  • 仕事
    • 着付け
    • メディア
    • イベント
    • サービス
    • レッスン
    • ワークショップ
    • ご感想
PAGE TOP